この利用規約(以下「本規約」といいます)は、お客様(第1条に定義)による本サービス(第1条に定義)の利用に関する条件を定めるものです。お客様は、本サービスの利用にあたり、本規約を十分に確認いただき、すべての内容に同意いただく必要があります。 第1条 用語の定義 1.本ソフト 日本どうぶつサッカー協会が提供するソフト 2.公式サイト 本ソフト内のリンクから参照可能な、当サークルが運営する本ソフトの公式サイト 3.本サービス 本ソフトおよびこれに付随して提供されるサービス 4.お客様 本ソフトを利用し、または利用しようとする方 5.ユーザID お客様の識別およびアフターサービス等のために、当サークルが付与するお客様固有の文字列(文字列の組み合わせ、サポート等のために付与するパスワードやコード等を含みます) 6.デバイス 本ソフトの導入が可能なPC等のの情報機器 7.有料ポイント等 本サービス内で用いられるアイテムや仮想通貨(一部サービスの利用やゲーム内アイテムとの交換等のために使用されるポイントを含みます。以下同じ)のうち、お客様から対価を得て発行されるもの 8.ポイント等 本サービス内で用いられるアイテムや仮想通貨(有料ポイント等を含みますが、これに限りません) 第2条 本規約の適用および変更 1.お客様は、デバイスに本ソフトを導入し、本サービスの利用を開始する際、本規約に同意する必要があります。お客様の同意をもって、お客様と当サークルとの間に、本規約を内容とする契約(以下「本利用契約」といいます)が成立します。 2.当サークルは、お客様の事前の了承を得ることなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。変更された本規約は、当サークルが別途定める場合を除き、本ソフトまたは公式サイト上に表示された時点より、その効力を生じるものとします。当サークルは、当サークルが事前告知期間として合理的と判断する期間、本規約が変更される旨およびその内容を、本ソフトまたは公式サイト上で事前に告知することがあります。 3.お客様は、本規約が変更された後に本サービスを利用することにより、当該変更に同意したものとみなされます。当該変更に同意いただけない場合、お客様は、本サービスを利用できません。 4.お客様は、当サークルから告知を受けずとも、定期的に公式サイトを訪問し、本規約の変更ならびに本ソフトおよび公式サイト上の掲載内容を確認するものとします。 5.当サークルは、お客様が本規約の変更や、前項を確認しなかったことにより被った損害に関し、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第3条 本サービスの導入 1.お客様は、本ソフトをお客様自身が所有するデバイス(お客様が未成年者である場合、お客様に対して使用を許した法定代理人(親権者等)が所有するデバイスを含みます)に導入するものとします。 2.お客様は、デバイス、通信サービス、インターネット接続サービスその他本サービスを利用するために必要となる機器およびサービスを、自らの費用と責任において準備するものとします。 3.お客様は、第三者に利用させる目的で本ソフトを導入してはならず、また、過度に複数のデバイスに本ソフトを導入し、もしくはその他の方法により過度に複数のユーザIDの供与を受けてはならないものとします。 4.当サークルは、お客様が本ソフトを導入したデバイスを貸与、交換、譲渡、売買または質入したことによってお客様が被る損害について、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第4条 未成年者による利用 1.お客様が未成年者である場合、お客様は、本サービスの利用(本規約への同意を含みます)について、あらかじめ法定代理人(親権者等)の同意を得て、本サービスを利用するものとします。お客様が当該同意を得ずに本サービスを利用する場合、当サークルは、お客様との間の本利用契約を解除し、またはお客様による本サービスの利用を停止することができます。 2.本規約に同意した時点で未成年者であったお客様が、成年に達した後に本サービスを利用した場合、未成年者であった間の利用行為を追認したものとみなされます。 3.当サークルは、お客様の年齢に応じて、本サービスの一部または全部の利用を制限する場合があります。制限の対象および内容は、本ソフトまたは公式サイト上に別途定めます。 第5条 ユーザIDの付与および管理責任 1.当サークルは、お客様の識別およびアフターサービスのため、お客様ごと、または本ソフトを導入するデバイスごとにユーザIDを付与します。ユーザIDは、当サークルが提供する複数の本ソフトごとに、別個に付与される場合もあれば、複数の本ソフトに関して、共通して付与される場合もあります。 2.お客様は、お客様に付与されたユーザIDの使用および管理について、一切の責任を負うものとします。 3.お客様のユーザIDを利用して行われた本サービスの利用は、お客様による利用とみなされるものとし、当該利用により生じた利用料金その他一切の債務は、お客様が負担するものとします。当サークルは、お客様のユーザIDが第三者(本サービスの他の利用者を含みます。以下同じ)に使用されたことによってお客様が被る損害について、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 4.お客様は、お客様のユーザIDを貸与、交換、譲渡、売買、換金もしくは質入してはならず、また、方法を問わず第三者に利用させてはならないものとします。 第6条 ポイント等の入手および利用 1.当サークルは、本サービスにおいて、有料ポイント等の購入を申込む仕組みを提供することがあります。お客様は、当サークルが本ソフトまたは公式サイト上で別途定める方法により、有料ポイント等を購入するものとします。 2.お客様は、当サークルが別途定めた場合を除き、購入した有料ポイント等その他入手したポイント等を、そのポイント等を入手した本サービス内でのみ、かつ当サークルが定めた範囲および用途でのみ使用することができます。お客様が、ポイント等の所有権または著作権、商標権その他の知的財産権(以下、「知的財産権」といいます)を取得することはありません。 3.ポイント等のうち、別途公式サイトに掲示する「資金決済法に基づく表示」に前払式支払手段として表示する有料ポイント等は、資金決済法に基づき前払式支払手段として取扱われます。その他のポイント等は、取得をもってこれにかかる商品・サービスの提供がされたものとし、前払式支払手段には該当しません。 4.お客様が未成年者である場合、当サークルは、お客様の年齢に応じ、一定期間あたりの有料ポイント等の購入金額に上限を設けることがあります。制限の対象および内容は、本ソフトまたは公式サイト上で別途定めます。 5.ポイント等は、当サークルが別途定めた場合を除き、お客様がそのポイント等を入手した本サービスの提供終了と同時に失効し、使用することができなくなります。 6.お客様は、当サークルが別途認めた場合を除き、入手したポイント等を他のユーザIDまたは第三者に移転もしくは譲渡し、現金その他の通貨(第三者の発行する前払式支払手段その他の仮想通貨を含みます)に交換し、またはそのポイント等を入手した本サービス以外のサービスへ流用してはならないものとします。 7.当サークルは、お客様が入手したポイント等の内容または数量が、本サービスのご利用状況と比較して誤っていることが判明した場合、お客様に対して事前に通知することなく、これを修正することがあります。 8.当サークルは、有料ポイント等に関するその他の利用条件を、本ソフトまたは公式サイト上に記載することがあります。当該記載がある場合、お客様は、これに従って有料ポイント等を購入および利用するものとします。 第7条 ポイント等の廃止 1.当サークルは、ポイント等が使用できるサービスの内容の全部または一部の変更、追加または廃止その他事由の如何を問わず、ポイント等を廃止し、未使用のポイント等を消滅させることができます。 2.前項の場合、当サークルは、当サークルが合理的と判断する期間、ポイント等の廃止の範囲および廃止日を本ソフトまたは公式サイト上で事前に告知するものとします。 3.当サークルは、第1項に基づくポイント等の消滅によってお客様に生じた損害につき、法令に基づき当サークルに払戻し義務がある場合、当サークルが別途案内をした場合、または当サークルに故意もしくは重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第8条 利用料金 1.有料ポイント等の購入にあたっては、その利用に先立ち、当サークルが定めた利用料金(以下、「利用料金」といいます)をお支払いただきます。本ソフト自体がお客様から対価を得て提供される場合も、同様とします。 2.利用料金の金額、支払期日および支払方法は、本ソフトまたは公式サイト上で定めます。 3.当サークルは、お客様の事前の了承を得ることなく、いつでも利用料金の金額、支払期日または支払方法を変更することができるものとし、当サークルが別途定める場合を除き、当サークルがその変更内容を本ソフトまたは公式サイト上に表示した時点より、その効力を生じるものとします。当サークルは、当サークルが事前告知期間として合理的と判断する期間、これらの変更がされる旨およびその内容を、本ソフトまたは公式サイト上で事前に告知することがあります。 4.お客様は、当サークルが支払方法として指定する決済手段について、その取扱事業者(以下「決済事業者」といいます)が別途定める支払条件等に従い、利用料金を支払うものとします。 5.お客様は、お客様と決済事業者との間で利用料金の支払いに関して紛争が発生した場合、当該決済事業者との間で当該紛争を処理解決するものとします。当サークルは、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、当該紛争について一切の責任を負わないものとします。 6.お客様が一度支払われた利用料金は、当サークルが別途案内した場合、または当サークルに故意もしくは重過失がある場合を除いて、一切返金されません。お客様が利用している通信サービスやインターネット接続サービスの中断または瑕疵によって、本サービスが利用できない場合も、同様とします。 第9条 個人情報およびその取扱い 1.当サークルは、お客様が本サービスを利用するにあたり、個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項の個人情報をいいます。以下同じ)その他お客様に関する一定の情報(以下「個人情報等」といいます)を取得することがあります。 2.当サークルは、お客様から取得する個人情報等を、本ソフトまたは公式サイト上に別途掲示する「プライバシーポリシー」(本ソフト内のリンクからも、直接参照することができます)に基づき、適切に取り扱います。お客様は、当該「プライバシーポリシー」に基づく個人情報等の取扱いに同意するものとします。 第10条 本サービスへの情報の掲載 1.当サークルは、本サービスにおいて、お客様が他の特定または不特定のお客様に対して文章、画像、映像、プログラム、データその他の情報(以下「送信情報」といいます)を投稿、送信、掲載等する仕組みを提供することがあります。 2.お客様は、自身の送信情報について一切の責任を負うものとします。 3.お客様は、自身の送信情報、および当サークルによる同送信情報の本規約に基づく利用が、第三者の知的財産権、プライバシー権、肖像権その他の人格権または人格的利益(以下、知的財産権を含み「知的財産権等」といいます)を侵害しないことを保証するものとします。 4.お客様は、自身の送信情報に関して第三者から苦情の申立て、訴訟の提起その他の紛争が生じた場合、お客様自身の責任と費用によりこれを解決するものとします。当サークルは、当該紛争について一切の責任を負いません。 5.当サークルは、お客様の送信情報をあらゆる態様で利用および使用し(複製し、送信し、第三者に提供し、内容を調査し、本サービスの不正行為を調査し、本サービスまたは本サービス以外の広告宣伝活動に利用し、ならびに編集または改変した送信情報をこれらの態様で利用および使用することを含みますが、これに限りません)、または第三者による当該利用および使用を許諾することができるものとします。お客様は、当サークルおよび当該第三者による送信情報の利用を、無償、無期限かつ無条件で許諾するものとします。 6.当サークルは、当サークルが必要と判断した場合、お客様に対して事前に通知することなく、お客様の送信情報を公開の前後を問わず閲覧し、およびその全部または一部の公開を中止しまたは削除することができるものとします。 第11条 ゲーム情報の取扱い 1.お客様は、お客様の本サービスの利用に関する一切のデータ(アイテム、キャラクター、アバター、ゲーム内通貨、レベル、ランク、ステータス、称号その他お客様が本サービスを利用することにより実現される一切の状態を含みますが、これに限りません。以下「ゲーム情報」といいます)を、そのゲーム情報に対応する本サービス内でのみ、かつ当サークルが定めた範囲および用途でのみ使用することができます。なお、ゲーム情報の所有権または知的財産権は当サークルにあり、お客様がこれらを取得することはありません。 2.当サークルは、次の事項のいずれかに該当する場合、お客様のゲーム情報を閲覧した上で、削除、移動その他一切の変更を行うことができます。 (1)本サービスの提供が終了した場合 (2)本サービスを当サークル又は第三者により運営される他のサービスに引き継ぐ場合 (3)お客様が本規約に違反したと当サークルが判断した場合(ゲーム情報の内容または作成過程が本規約に違反するものであると当サークルが判断した場合を含みます) (4)当サークルが、本サービスの運営・保守管理上必要であると判断した場合 (5)ゲーム情報のデータサイズが所定の水準を超え、その他技術的な理由によりゲーム情報の維持が困難となった場合 (6)その他、当サークルが必要と判断した場合 3.当サークルは、お客様に対し、ゲーム情報の変更を行う義務を負いません。 4.当サークルは、第2項に基づきゲーム情報の変更を実施し、または実施しなかったことによりお客様または第三者に生じた損害につき、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第12条 禁止事項 お客様は、本サービスの利用に際して、次の事項のいずれかに該当する、またはそのおそれのある行為をしてはなりません。 (1)第三者を不安にさせること、脅迫すること、当惑させること、つきまとうこと、不快感を与えること (2)性的な事物を連想させる言葉、脅迫的な言葉、人種偏見のある言葉、法に反した言葉、低俗な言葉、わいせつな言葉、中傷的な言葉、その他あらゆる不快感を与える言葉の使用 (3)当サークルまたはその関係会社の役職員その他当サークルまたは本サービスの関係者を装う行為 (4)誹謗中傷、流言その他第三者の名誉または信用を毀損する発言 (5)商取引、営利目的の宣伝、禁制品の交換、団体への勧誘、宗教活動 (6)宗教、人種、性、民族、人権その他のあらゆる差別・偏見に基づく信条をもった、または商業活動を意図とした団体の結成および活動 (7)国際法、憲法、法律、条例その他の法令に抵触する行為 (8)公序良俗に反する行為、またはこれを教唆もしくはほう助する行為 (9)犯罪行為、不法行為もしくはこれらに結びつく行為、またはこれらを教唆もしくはほう助する行為 (10)自殺もしくは自傷に結びつく行為、またはこれを教唆もしくはほう助する行為 (11)青少年の家出を誘引ないし助長する行為 (12)面識のない異性との出会いや交際等を希望し、もしくは交際等に誘導する行為、または異性交際の相手方となるように誘う行為 (13)未成年者の人格形成等や健全な育成に悪影響を与え、または障害を及ぼす行為 (14)性行為その他わいせつな行為を目的とする行為、わいせつ、児童ポルノまたは児童虐待に相当する情報を表示する行為、もしくはこれらの情報を集録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる情報を表示しもしくは送信する行為 (15)実在する、または架空の人物へのなりすましその他これらに類する行為(他人のユーザIDの利用行為を含む) (16)第三者の個人情報を収集、蓄積、開示もしくは伝達する行為、またはこれらを試みる行為 (17)過度に複数のデバイスに本ソフトを導入し、またはその他の方法により過度に複数のユーザIDの付与を受ける行為 (18)本サービスの内外を問わず、ユーザIDおよびポイント等その他一切のゲームデータを貸与、交換、譲渡、名義変更、売買、換金、質入、担保供与その他の方法により第三者に提供する行為、またはこれら行為を誘引・助長・宣伝等する一切の準備行為 (19)不正アクセス、他のお客様のパスワードを利用する等して他のお客様になりすます行為 (20)通信妨害行為、通信傍受行為、本サービスを運営するサーバーへの侵入行為または情報奪取行為 (21)コンピュータウィルスその他不正な情報を送信しまたは書き込む行為 (22)当サークルまたは第三者の知的財産権等その他一切の権利を侵害する行為 (23)本ソフトもしくはサーバーのバグその他の不具合の不公正な目的での使用、またはこれを教唆もしくはほう助する行為 (24)本ソフトもしくはサーバーの誤動作等、当サークルが意図していない一切の状態を利用して、自己または第三者が有利になるように行うすべての行為、またはこれを教唆もしくはほう助する行為 (25)不正ツール、不正アプリケーション、本ソフトの海賊版、チートツールその他本サービスの不正利用を目的としたプログラムの開発、配布もしくは使用、またはこれらの行為を第三者に誘発、推奨させるような一切の行為 (26)本ソフトまたは公式サイトの消去、改変(データの改ざんを含む)、修正、翻案、二次的著作物の作成、逆コンパイル、逆アセンブルもしくはリバースエンジニアリング、またはこれらの行為を第三者に誘発、推奨させるような一切の行為 (27)本ソフトの一部または全部(コピーを含む)の再頒布および貸与、ならびに本ソフトの再販または転売 (28)本サービスの運営を妨げる行為 (29)当サークルが禁止行為であることをお客様に通知し、または本ソフトもしくは公式サイト上で公表した行為 (30)その他、当サークルが不適切と判断する一切の行為 第13条 本サービスの利用停止・制限 当サークルは、お客様が次の事項のいずれかに該当すると判断した場合、お客様による本サービスの全部または一部の利用を直ちに停止することができるものとします。 (1)前条により禁止される行為を行い、その他本規約に違反しまたはそのおそれのあるとき (2)利用料金の支払に関し、不正な行為が判明したとき (3)決済事業者により、決済が停止され、または無効扱いされたとき (4)破産もしくは民事再生手続開始の申立てがされ、または自ら申立てたとき (5)ユーザIDの第三者による利用が判明したとき (6)その他、当サークル業務に支障を来たすと当サークルが判断した場合 第14条 本利用契約の終了 1.本利用契約は、以下のいずれかの事由の発生により終了するものとします。 (1)お客様による、本ソフトのデバイスからの削除(ただし、お客様のユーザIDを用いて異なるデバイスにゲームデータを移行するなど、当サークルが別途指定する方法により、お客様が本サービスの利用を継続する場合は、この限りではありません) (2)本サービスの提供の終了 2.当サークルは、お客様が以下のいずれかに該当する場合、本利用契約を終了させることができるものとします。 (1)お客様またはお客様の利用するユーザIDが、過去に当サークルのサービス(本サービスを含みますが、これに限りません)の利用に際して、利用停止措置または当該サービスに関する利用契約の解除を受けたことがある場合 (2)別途当サークルが定める期間にわたり、本サービスの利用実態がない場合 (3)前条に基づく利用停止措置を受け、停止の日から1年以内にお客様が当サークルの判断の誤りを立証しない場合 (4)前条に基づく利用停止措置を受け、その後当サークルから期間を定めた催告を受けたにもかかわらず、期間内にその原因を解消しない場合 (5)お客様が死亡した場合(当サークルはお客様の死亡について調査義務を負うものではありません) (6)お客様への本サービスの提供が不適切または不可能であると当サークルが判断した場合 3.前項にかかわらず、当サークルは、お客様が前条各号のいずれかに該当し、当サークルの業務遂行に支障を来たすと判断した場合、事前の通知なしに直ちにお客様との本利用契約を終了することができるものとします。 4.当サークルは、本条に基づく契約の終了によりお客様に生じた損害につき、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第15条 本サービスの変更・終了・中断 1.当サークルは、お客様に事前の通知をすることなく、本サービスについて、その内容の全部または一部を変更することができるものとします。 2.当サークルは、当サークルの判断により本サービスの全部または一部の提供を終了することができます。この場合、当サークルは緊急の必要がある場合を除き、お客様に対し、当サークルが適当と判断する方法によりその旨を事前に公表または通知します。 3.当サークルは、以下のいずれかの事由が生じた場合、お客様に対する事前の公表または通知なく、一時的にまたは長期にわたり、本サービスの提供を中断することができるものとします。この場合、当サークルは緊急の必要がある場合を除き、お客様に対し、当サークルが適当と判断する方法によりその旨を事前に公表または通知します。 (1)本サービスの提供に使用されるハードウェア、ソフトウェア、通信機器設備その他一切の資源について、メンテナンスや修理を定期的にまたは緊急に行う場合 (2)インターネット回線、携帯電話回線等の通信回線の不通 (3)天災などの不可抗力 (4)火災、停電、その他の不慮の事故 (5)戦争、紛争、動乱、暴動、労働争議 (6)その他、当サークルが本サービスの提供の中断が必要であると判断した場合 4.当サークルは、本条に基づく本サービスの変更、終了、中断によってお客様に生じた損害につき、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 第16条 免責事項 1.お客様は、本サービスの内容および提供方法が、日々変更されうるものであることを了承するものとします。当サークルは、本サービスの存在、内容および提供方法の永続性をいずれも保証しません。 2.当サークルは、本サービスに関し、以下の事項をいずれも保証せず、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 (1)本サービスにバグその他の瑕疵がないこと、その他本サービスの完全性、確実性 (2)本サービスがいかなる環境においても中断せずに利用可能なこと、全てのデバイスで動作することその他本サービスの適合性 (3)本サービス上で提供される情報その他お客様が本サービスを利用することで得られる一切の情報の完全性、正確性、適用性、有用性 (4)送信情報およびゲーム情報が消失しないことその他情報保全の完全性 (5)本サービスが第三者の知的財産権等その他一切の権利を侵害していないこと 3.お客様は、自己の判断により本サービスを利用するものとし、健全な生活環境を乱すような過度の利用を避けるよう心がけるものとします。当サークルは、社会通念上適切な範囲を逸脱する利用によりお客様に生じた社会的、精神的、肉体的な損害について、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 4.当サークルは、本サービスに対する不正アクセス、コンピュータウィルスの侵入その他の第三者の行為によりお客様に生じた損害について、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。 5.お客様が本サービスの利用により第三者に損害を与えた場合、または第三者との間で紛争が生じた場合、お客様は、自己の責任と費用でこれを解決するものとし、当サークルに対しいかなる責任も負担させないものとします。お客様は、お客様と第三者との間の紛争により当サークルに損害または費用(合理的な弁護士費用を含みますが、これに限りません)が生じた場合、これを賠償または補償するものとします。 第17条 損害賠償 1.お客様は、本規約への違反その他自己の責めに帰すべき事由により当サークルに損害を与えた場合、当サークルに対し、当該損害を賠償するものとします。当サークルは、同損害が発生し、またはそのおそれがある場合、お客様に対し、その原因となる行為の差止めを請求することができます。 2.当サークルは、当サークルの責めに帰すべき事由によりお客様に損害を与えた場合、お客様に対し、当該損害を賠償するものとします。ただし、当サークルに故意または重過失がある場合を除き、当サークルの損害賠償義務の範囲は、当サークルがお客様から受領した本サービスの利用料金の総額を上限とし、かつ本サービスの利用によりお客様に直接的に生じた損害(逸失利益、結果損害その他の間接的に発生した損害は含まれません)に限定されるものとします。 第18条 二次利用 1.お客様が本ソフトの紹介・攻略を目的とする場合、以下の条件に基づき、画像/動画の使用を許可します。 (1)ゲーム画面をスクリーンキャプチャし、加工を施していない画像/動画である場合 (2)公式サイト上に公開されている画像である場合 (3)上記画像/動画に対し、拡大・縮小・切り抜きなどの簡易な加工を施した画像/動画である場合 2.BGM・音声を録音、またはデータ抽出し、そのまま、もしくは加工して使用することは禁止します。但し、上記動画に含める場合のみ、例外として使用を許可します。 3.ゲームのリプレイデータは、自由に公開/配布して構いません。但し、データの改変や、金銭のやりとりが発生する形式での配布は禁止します。 第19条 二次創作 お客様が同人誌、小説、ムービー、アレンジBGMなど、本ゲームを題材として何かを創作する活動全般について、同人活動の良識的な常識の範囲内で、各自適切に判断願います。但し、最低限、以下の事項については、厳守願います。 (1)他の著作権を侵害しないこと、その他の各種規律/法律に違反しないこと 第20条 本規約の有効性 1.本規約の一部が法令等に基づき無効と判断された場合であっても、その他の規定の有効性には影響しないものとします。 2.本規約の一部が、一部のお客様との関係で無効と判断され、または取り消された場合であっても、その他のお客様との間の有効性には影響しないものとします。 第21条 準拠法および裁判管轄 1.本規約は日本国法に準拠し、日本国法に従って解釈されるものとします。 2.本サービスに関連するお客様と当サークルとの間の問題は、両者誠意を持って協議し解決するものとします。協議によっても解決が得られない場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 付則 ・2019年11月3日制定(同日施行) 日本どうぶつサッカー協会
---------------------------------------------------- UniTask ---------------------------------------------------- The MIT License (MIT) Copyright (c) 2019 Yoshifumi Kawai / Cysharp, Inc. Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions: The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software. THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE. ---------------------------------------------------- Utf8Json ---------------------------------------------------- MIT License Copyright (c) 2017 Yoshifumi Kawai Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining a copy of this software and associated documentation files (the "Software"), to deal in the Software without restriction, including without limitation the rights to use, copy, modify, merge, publish, distribute, sublicense, and/or sell copies of the Software, and to permit persons to whom the Software is furnished to do so, subject to the following conditions: The above copyright notice and this permission notice shall be included in all copies or substantial portions of the Software. THE SOFTWARE IS PROVIDED "AS IS", WITHOUT WARRANTY OF ANY KIND, EXPRESS OR IMPLIED, INCLUDING BUT NOT LIMITED TO THE WARRANTIES OF MERCHANTABILITY, FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE AND NONINFRINGEMENT. IN NO EVENT SHALL THE AUTHORS OR COPYRIGHT HOLDERS BE LIABLE FOR ANY CLAIM, DAMAGES OR OTHER LIABILITY, WHETHER IN AN ACTION OF CONTRACT, TORT OR OTHERWISE, ARISING FROM, OUT OF OR IN CONNECTION WITH THE SOFTWARE OR THE USE OR OTHER DEALINGS IN THE SOFTWARE. ----------------------------------------------------